令和2年6月10日 19:00〜20:45 Zoom
出席者:森、田、竹、今、中、川
Guest:佐
今回もZOOMでの定例会でした。それなりに自分のデバイスが落ち着いてきてバタバタせずにテレカン出来るようになってきました。今回の議題はゼロでしたが、ゲストとして富士市で活動中の佐野さんに遊びに来ていただきました。
経過報告
COGキックオフイベントのおさらい
6月6日に行われたCOGのZOOMやYouTube、SliDoを活用したオンラインイベントを森、田中、中原が聴講しました。このおさらいを田中さんにしていただきました。
裾野高校地域学の授業のゲスト講師
先の話ですが、6月26日に行われる裾野高校の地域学授業のゲストトーカーとしてCode for SUSONOに依頼がありました。行政がらみの課題感などの話しということで、どんな話しをしようか・・・という共有をしました。
できれば、高校生など地域の子供たちと積極的に関わって行きたい。なんならメンバーになって欲しいという話しで盛り上がりました。
佐野さん
特定の団体に所属しているというよりはさまざまなプロジェクトで活躍されていると言うことで、裾野市役所でもやっているゴミの分別収集日がわかるWEBサービスの5374を構築したり、現在はCOVID関係でサービスの構築を他地域の方と連携して(田中さんも活躍中)取り組んだりしていらっしゃいます。
Code for SUSONOとの連携も是非ということでお願いしました。
オンライン会議の背景画像
森さんから提案があったZoomなどのオンライン会議用の背景画像や背景動画についてもニーズがありそうなので、せっかくの富士山や景勝地をPRしたりする意味でもオープンデータ化したいところです。
市役所と連携して広報紙や広報が撮りためた写真を活用できると、権利関係も面倒なく着手できるのではないかというアイデアもありました。このあたりは市役所に働きかけていけると良いと思っています。
まとめ
次はソーシャルハックデーが6月下旬にあります。COGや今後の我々の活動のために、日々の暮らしの中での困りごとを各々リストアップすることを宿題にすることと、UDトークの活用、GitHubの使い方など新たなスキルアップにつながる取り組みを進めて行きましょうということで、今回は閉会としました。
Zoomの利用では、macでもSnapCameraも使えるようになったので、変装して参加するメンバーも。集中できない場面もありましたが、話題のつかみとしてはおもしろいですね。